BLOG
-
【GB350半年点検】走行距離600kmの点検内容は?気になるサビ問題についても相談してきた。
記事紹介 ・半年点検でかかった費用や点検内容について紹介・SNSで報告があがっているサビ問題について記載 費用と時間について Honda Dreamの定期点検はあらかじめ料金が決まっており、必要に応して追加で料金がかかります。 請求内容金額部品代(G/K) ... -
【GB350半年点検】1000km走っていないけどオイル交換は必要?自分でやる方が安い?
結論 ・半年経ったらオイル交換はした方が良い・手間を考えたら自分でやるより、ディーラーに頼んだ方がオススメ はじめに 2021年8月に購入したGB350の半年点検の日やってきました。 走行距離は大体600kmで平均100kmくらいしか乗っていませんが、半年経つ... -
MacBookとiPadどっちが良い?価格で選ぶならMacBookが圧倒的にオススメ!
結論 ブログ運営をするつもりならMacBookが圧倒的にオススメ 「これからブログを運営しようと思っているけど、MacbookとiPadどちらが良いんだろう?」と悩んでいる人に読んで頂きたい記事です。 大前提で話をするのであれば、それぞれ基礎が違うモノなので... -
【家での副業に最適】デスクトップパソコンを買うならどれくらいのスペックが必要?
結論 ・家でブログやYoutube、ネットをやるならデスクトップPCがオススメ! ・デスクトップPCなら作業効率も向上 はじめに これから副業や趣味でパソコンを買おうと思っているけど、できるだけ大きな画面で作業をしたい。 そう思っている人には、デスクト... -
【素人が今更レビュー】Windows歴10年以上の僕がM1チップ搭載Macに変えた結果
PC知識のない素人の僕がWindowsからMacに買い換えた感想について紹介していきます。 結論 iPhoneを使用して作業している人、作業効率を上げたい方はMacとの相性ピッタリ! 初心者でも直感的に使用できるようになる! 「Macに興味あるけど、使い切れるか不... -
【まだ乗るバイクが決まっていない人必見】私が個人的にオススメする中型バイクの選び方
記事紹介 この記事はこれからバイク免許を取得し、どんなバイクを買おうか迷っている人向けになっています。 ネイキッドやフルカウル、アメリカンなどたくさんの種類があり、選ぶのが大変だという人に向けて、私が感覚的にオススメするバイクを紹介してい... -
【GB350用サイドバック】Honda純正とデイトナ製どっちがオススメ?
記事紹介 この記事では、GB350に取り付けるサイドバックについて紹介していきます。Honda純正のサイドバックとデイトナ製のサイドバックを比較し、自分に合った方を購入できるような情報を調べていきます。GB350にサイドバックの取り付けを考えている方は... -
【GB350納車】買ってよかったオススメアイテム9選!!
記事紹介 この記事は、令和3年8月にGB350を納車した私が購入したモノを紹介しています。 それぞれのオススメポイントや気になるポイントなどをわかりやすくまとめました。興味がある方は最後まで読んでみて下さい。 価格は参考価格です。記載してある価格... -
【GB350取り付け画像付き】ハンドル周りをスマートに!【DAYTONA スレンダーUSB2ポート】
記事紹介 この記事は、GB350にDAYTONAから販売されているスレンダーUSB2ポートを取り付けた内容を紹介していきます。 ・2ポートで高出力のUSBを探している。・GB350のハンドル周りをスッキリさせたい。・初心者でも取り付けられる商品を探している。 上記... -
GB350にドラレコ取り付けたお話【悩みのドラレコ収納場所も画像付きで解説】
記事紹介 この記事は、GB350にミツバサンコーワEDR21Gαの取り付け方を画像付きで紹介。 素人でも取り付けられる方法なので、業者に頼まず自分でやりたい方の参考になります。 カメラの使用感を動画付きで紹介しているので、カメラの性能も参考にしてみてく...