【簡単DIY】100均材料で灰皿を小物入れに!初心者カスタム【ジムニーJA11】

数年前から乗っているジムニーJA11の灰皿が飾りになっているので、何かに活用したいと思い、初めての車DIYで小物入れにしました。
DIYと呼べないくらいとても簡単にすぐできるので、車をいじったことがない人でも大丈夫
初めての愛車カスタムは、灰皿の改造で決まりです!
持て余している灰皿があれば、ぜひ試してみてください!

目次

材料

  • 車内用滑り止めシート(ダイソーで購入)
  • 両面テープ
  • はさみ

灰皿の中が汚いので、小物が中で動かないことも期待して滑り止めシートでカバーします。
滑り止めシートはダイソーの物を使用しました。
耐熱120℃なので、熱くなる車内で使用しても大丈夫かなと思います。

作り方

灰皿を外すときは、ふた部分を抑えて引っ張り出します。

お掃除

前オーナーさんが使っていたのか、灰皿の中が汚かったので、お掃除します。

1.本体とふたの部分を外します。
 ぐねぐね揺らしながら引っ張ると簡単に外れます。

2.できれば水につけて歯ブラシなどでこすり洗いします。
 難しければお掃除シートでしっかり拭くでも良いかもしれません。
 ふたは使わないので、洗わなくても大丈夫です。

3.乾拭きして干して、しっかりと乾燥させます。

滑り止めシートを貼る

1.滑り止めシートを灰皿に仮置きしてみます。
 ちょうどぴったりの大きさだったので、滑り止めシートの大きさは変えずに使います。
 このままでは灰皿の角になる部分が浮いてしまうので、切り込みを入れていこうと思います。

2.灰皿の角、傾斜部分に切り込みを入れました。
 きれいに切り落とせば良いのですが、きっちり測っていないので隙間ができそうです。
 隙間なく仕上げる自信がないので、今回は切り落とさずに重ねて貼ってしまいます。

3.裏に両面テープを貼ります。
 この滑り止めシート自体が少しぺたぺたしているので、きっちり貼らなくても大丈夫と思います。

4.仮置きした通りに貼り付けました。
 手前部分の隙間に滑り止めシートの端を押し込んだら、隙間もカバーできて良い感じになりました。

完成

これで完成です!

簡単すぎてDIYと言えるのか怪しいところですが、初めて自分の車に手を入れたので、なんだか満足感があります!

灰皿の汚れをカバーするために滑り止めシートを貼り付けましたが、中で小物が動かないことも期待できそうです。
ジムニー(特にja11)はとても揺れる車なので、小物が動いてカシャカシャ鳴ってうるさいので…

今はケータイの充電器のコードを入れていますが、滑り止めの効果なのか、入れていることを忘れているくらい音がしません!

灰皿のふたは外して使います。
ふたがついていると少ししか引き出せないためですが、ふたがないとストッパーがないのでスッと全部出てきてしまいます。
走っても開いてくることはないので大丈夫ですが、引き出すときに多少注意が必要かもしれません。

いかがでしたか?

この記事が、
ジムニーカスタムをしたことないけどやってみたい!
自分にできるか不安…
そんな方の参考になりますように…!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次